One Tap BUY口座への入金が反映されていたので早速米国株を少額購入してみました。購入したのはOne Tap BUYの米国株取扱い銘柄のパフォーマンスを調べてみたワースト10のうちの5銘柄で購入代金は一銘柄1,000円。約定明細は以下のようになっています。
・Twitterの適用株価は16.06USD。適用為替レートが112.49円で買付株数は0.55354株。
・COACHの適用株価は38.29USD。適用為替レートが112.49円で買付枚数は0.23217株。
・GAPの適用株価は24.88USD。適用為替レートが112.49円で買付枚数は0.35731株。
・HP.INCの適用株価は17.78USD。適用為替レートが112.49円で買付枚数は0.50000株。
・Xeroxの適用株価は7.60USD。適用為替レートが112.48円で買付枚数は1.17105株。
適用株価は前日の終値に0.7%のスプレッドが加算されたものとなっています。(市場がない時間帯は、気配基準値または直近の終値に±0.7%だとのことです。) 米国市場が開いている時間帯ならば加算スプレッド0.5%となるようですが、閉じている時間帯なら適用株価は変わらないようなのでこれはこれでアリだと思います。
適用為替レートのスプレッドは35銭ということで少し高めに感じるかもしれませんが時価に対するスプレッドなのでわかりやすいです。(市場がない時間帯は、直近の終値に±0.35円だとのことです。)
株価、為替のスプレッドを含めた買付コスト合計は2%以内で収まっています。これは、少額購入ではかなり安いと思います。例えばマネックス証券の場合は買付最低手数料が5.4USDですから現在の為替レートで考えると約600円。
買付代金が1万円なら6%、2万円なら3%、3万円でやっと2%。これは、為替スプレッドは含めていませんからOne Tap BUYの激安ぶりは突出しています。米国株投資に二の足を踏んでいる方でも1,000円なら敷居は低いのではないでしょうか?
☆訪問ありがとうございます。応援していただけると記事更新の励みになります!
株 中長期投資ブログランキング
(2/28) 昨夜、One Tap BUYの追加購入を行いました。約定一覧は以下のようになっています。
・Twitter
追加購入1 購入金額は1,000円で適用株価は15.92USD。適用為替レートが112.62円で買付株数は0.55778株。
追加購入2 購入金額は1,000円で適用株価は15.89USD。適用為替レートが112.58円で買付株数は0.55947株。
追加購入3 購入金額は1,000円で適用株価は16.02USD。適用為替レートが112.52円で買付株数は0.55493株。
・GAP
追加購入1 購入金額は1,000円で適用株価は24.87USD。適用為替レートが112.45円で買付枚数は0.35786株。
・HP.INC
追加購入1 購入金額は2,000円で適用株価は17.78USD。適用為替レートが112.43円で買付枚数は1.00056株。
追加購入2 購入金額は1,000円で適用株価は17.81USD。適用為替レートが112.43円で買付枚数は0.49971株。
・Xerox
追加購入1 購入金額は2,000円で適用株価は7.46USD。適用為替レートが112.59円で買付枚数は2.38203株。
追加購入2 購入金額は1,000円で適用株価は7.49USD。適用為替レートが112.40円で買付枚数は1.18825株。
これで、初回の入金分の15,000円はすべて使いきりました。為替が112円台の中盤で推移していたことも購入を後押ししました。追加入金は現在の口座資産内からの捻出が必要となりますが、3月に入れば考えたいと思います。
と言うのはOne Tap BUY口座への入金の振込手数料は顧客負担なので住信SBIネット銀行の振込手数料無料を利用しようと考えているからです。
(3/2) 松井証券口座から新たに現金を捻出後、住信SBIネット銀行の振込手数料無料を利用してOne Tap BUY口座に35,000を追加入金。今日、入金が反映されたので早速追加購入。為替が一気に円安方向に振れていたのでGAP一銘柄のみの少額購入にとどめておきました。
・GAP
追加購入1 購入金額は1,000円で適用株価は24.51USD。適用為替レートが114.25円で買付枚数は0.35740株。
追加購入2 購入金額は1,000円で適用株価は24.51USD。適用為替レートが114.24円で買付枚数は0.35740株。
追加購入3 購入金額は1,000円で適用株価は24.51USD。適用為替レートが114.24円で買付枚数は0.35740株。
(関連記事)
・ One Tap BUYで米国株投資するときに絶対に知っておくべきこと
(3/3) 今日も円安に振れていた中で追加購入を実行しました。HP.INC、Xeroxの2銘柄なのですが、株価が下げていて円安の影響を打ち消していたこともあっての追加購入です。
・HP.INC
追加購入1 購入金額は1,000円で適用株価は17.45USD。適用為替レートが114.57円で買付枚数は0.50028株。
追加購入2 購入金額は1,000円で適用株価は17.45USD。適用為替レートが114.51円で買付枚数は0.50085株。
・Xerox
追加購入1 購入金額は1,000円で適用株価は7.35USD。適用為替レートが114.57円で買付枚数は1.18775株。
追加購入2 購入金額は2,000円で適用株価は7.35USD。適用為替レートが114.57円で買付枚数は2.37551株。
追加購入3 購入金額は1,000円で適用株価は7.35USD。適用為替レートが114.50円で買付枚数は1.18911株。
追加購入4 購入金額は1,000円で適用株価は7.35USD。適用為替レートが114.45円で買付枚数は1.18911株。
ここで、注目のポイントはXeroxの追加購入なのですが、追加購入3と4は為替レートが少し違うにもかかわらず購入株数が同じだということです。数銭単位の為替レートの違いでは購入株数が変わらないこともあるようなのであまり狙いすぎても非効率だと思います。
スノーボールさん、こんばんは^^。
返信削除優待クロス取引は、低リスクですが、利回りも大したことがないです(苦笑)。
One Tap BUYデビューですね。
小額投資だと手数料的にベストですね^^。
しゅうさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
削除One Tap BUYは個人的にはかなり気に入っています。
しゅうさんはご自身のブログでも書かれていたように記憶していますが高配当株の投資手法を模索中なのですかね?
優待クロス取引を極められた分析力をちょこっと高配当株にも使えば、きっとうまくいくと思いますよ!