日本経済新聞の今日の朝刊に三菱UFJ信託銀行と傘下の日本マスタートラスト信託銀行が、運用会社が外貨で直接運用できる外貨建ての投資信託を国内で設定できるサービスを始めたという内容の記事がありました。
記事に目を通しただけなので、よくわからないのですがメリットは外貨で直接運用でき、為替リスクの心配がなくなるだけではないようです。
その記事によると一般的にはファンドが米国株に投資する場合、設定がケイマン籍となっているらしく、その設定を国内にすると配当金に対する税率も安くなるとのことです。
夢のような話にも聞こえますが、運用会社による設定が可能になったというだけなので、実際の商品化は先かもしれません。
ただ、インデックス投資も浸透しつつあり、現在ある種の投信ブームでもありますから、低コストの商品化が実現すれば、それなりにニーズはあると思います。
既に投信運用会社からのニーズがあったからサービスを始めたのかもしれません。
いずれにしても、投信運用会社には、このサービスを利用して一刻も早い低コストでの商品化を望みたいと思います。
実のところ、私は米国株には現在割安感はないと考えています。さらには二重課税などの総合的なコストを考えるとマレーシア株など一部新興国株とさえ実質コストは代わり映えがしないと考えており投資対象からは除外しています。
もし、米国株を対象としていて為替リスクもなく、配当金への課税も有利で尚且つ低コストな商品が設定され販売されたならば?
米国株投資の主力商品にもなりえることでしょう。
ただ、この記事を書いていて、その記事も書き終わろうとしている今、急速に冷静さを取り戻してしまいました。
外貨建てで運用出来たとしても私は日本から出るつもりは一切ないので、結局円に換金する必要性が生じますから為替リスクがないとは言えませんよね・・・。
日経電子版で読みなおしてみると、
「外貨を持っている投資家などが為替差損リスクを気にせずに投資できる。」との記載がありました・・・・。
米国株投資の銘柄選定は、また振り出しに戻りそうです・・・・・。
☆いつもありがとうございます!この記事が参考になりましたらブログランキングの応援していただけるとうれしいです!
株 中長期投資ブログランキング
米国株などは高配当ですし,長年右肩上がりなので,自国通貨で買えるアメリカ人がうらやましいですよね.そのため検討したことがありますが,円が強すぎるのでやはり日本株になってしまいます.
返信削除今日大きく下げたら日本株を買おうと思ってましたが,上がってしまいましたね.
k3さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
削除私もk3さんと同じです。
私がアメリカ人ならば米国株に投資していると思いますが、為替リスク、二重課税などにより日本からの投資では複利効果は大きく妨げられてしまうと考えています。
二重課税は確定申告という手段もあるのでしょうが場合によってはデメリットもあるようなので。
さらには、株主還元バブルと言っても過言ではないほどの状態にあり、還元余力が低下している銘柄が増えていると思われるのも不安要素です。
それにしても、日本株は下げませんでしたね。ただ、相場はまさか(魔坂)がつきものですから、安心したその時こそ何かが起きるかもしれません。