松井証券の私名義の口座資産が6,508,131円と念願の650万円をついに突破しました。
越えられそうで越えられない壁だったので素直にうれしいです。「きてます きてます」と、どこかで聞いたことのあるようなフレーズも頭の中を連呼しています(笑)
ただ、売買の手法に変わりはなく今日も利食いとクロス取引に現引きとおなじみのワンパターンな取引となっています。
まず、私の松井証券口座ですが1459 楽天ETF日経ダブルインバースの信用買い建て玉のいくつかをまとめて42口の返済売り、信用新規建てのクロス取引で損失確定。
建単価8,850~9,020円だった買い建て玉が8,370円になりました。
そして、1420 サンヨーホームズ、3661 エムアップを利食い。サンヨーホームズは取得単価474円で100株現物保有していたのですが669円で売却。4割強での利食いとなりました。
これで、サンヨーホームズのポジションはすべてなくなりました。株主優待のクオカードももう来なくなるのです・・・。
3661 エムアップは取得単価544円で500株現物保有していたのですが597円で100株売却。1割弱での利食いとなりましたが、こちらは利食いというよりは、先日妻名義のSBI証券口座で100株増やしていたので枚数の調整といった感じです。
その1420、3661を売却した代金を利用して6239 ナガオカの信用買い建て玉を現引き。建単価520円の200株の分なのですが、6月に買い建てしていて返済期限が迫っていたので現引きを選択しました。
さらに現物で保有の1552 VIX短期先物指数を妻名義の口座と異名義間で変則的なクロス取引をして損失確定。
私の松井証券口座では取得単価211円で2,090口の保有だったのですが849口現物売りして、妻名義のSBI証券口座で849口信用新規建てしました。
1552を現物売りした代金の一部で1391 UBS ETF スイス株(MSCIスイス20/35)の建単価1,511円の30口を現引き。
まだ、現金は15万円弱残っていましたが7751 キャノンの決算日が迫ってきていて信用買い建て玉を現引きしようと考えているので使いませんでした。
キャノンは建単価2,932円なので、まだ現引きするだけの現金は確保出来ていませんが、1552のクロス取引で確保しようと考えています。
今日の取引は以上となります。最高残高更新と松井証券口座の650万円突破と大きな壁を乗りこえましたが、明日以降もワンパターンな取引が続く予定です(笑)
☆この記事が参考になりましたらブログランキングの応援していただけるとうれしいです!
株 中長期投資ブログランキング
(追記)証券口座資産合計金額も昨年末比9.98%増加の9,353,728円と資産壊滅からの復帰後では最高残高を更新しています。
調子良さそうですね!私は現金比率が高いので,スノーボールさんほどではないです.
返信削除別件ですが,グリセリン水その後どんな感じですか?なんかグリセリンとミョウバンの違いやどちらがいいかよくわからないですね.グリセリンは多用途に使えそうでしかも安くてよさそうですね.この汎用性とコスパがいい.同様にワセリンもハンドクリーム代わりにいいですよ.
もしかして大阪万博生まれですか?まさかの私と同い年かも?
k3さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
返信削除私はk3さんもご存じのように暴落すると買わずにいられない病があり、その銘柄たちがやっと実を結びはじめたという感じです。
ただ、信用余力は改善させているものの、まだまだ低い状態なのでまさかの暴落が来たときには口座資産は一気に減少するかもしれません。
グリセリン水は、私には合っているのか、とても良い感じです。今の時期なら毎年肌が乾燥してかさぶたが出来るほどに荒れたりするのですが、今年はまったく大丈夫です。
ただ、薄毛対策については今のところ効果はわかりません。
ミョウバンについては消臭効果を期待するものだと思います。制汗効果もあると聞きますが、私の子供が試した限りでは制汗効果はありませんでした。
ワセリンは今はグリセリンがとても効果があるので、また機会があればの話になりますが、どのように使えばよいのでしょうか?
そして、k3さん。私も大阪万博生まれなので同い年のようです。ただ、3月の早生まれなので学年は私が1個上かもしれませんので。
えへん!(笑)
ワセリンはハンドクリームやリップクリームに入っているので,その代わりになります.見た目はのりみたいな感じです.
削除学年は先輩なんですね(笑)でも,もっと年上かと思ってましたので...
k3さん、おはようございます。
削除ワセリンはハンドクリームやリップクリームに入っているのですね。グリセリンと併用するのもありかも。
私もk3さんは、年下なのかなと勝手に思っていました(笑)
私は前職が、決してはじけてはいけない、かなり年上の方相手の営業だったので、そのあたりの影響が残っているのかもしれません。
もう、前職を辞めてから10年以上は経っていますけど(笑)