2018年6月16日土曜日

ワンタップバイ(One Tap BUY)の米国株保有銘柄から配当金

ワンタップバイの米国株保有銘柄のエクソン・モービル(XOM)、IBM(IBM)から配当金計算書が電子交付されていました。

エクソン・モービル(XOM) 1株あたりの配当金は0.82USD。0.22564株の権利取得で現地課税前の配当金は0.19USD。米国株の配当金に対する現地課税は10%で、今回の課税金額は0.02USD。米国現地での配当金は0.17UDです。

ただ、ワンタップバイは円貨での配当金の受取となり、その適用為替レートが108.44。日本国内課税前の配当金は19円、課税後の配当金は17円となっています。

IBM(IBM) 1株あたりの配当金は1.57USD。0.06207株の権利取得で現地課税前の配当金は0.10USD。XOMと同様に米国株の配当金に対する現地課税は10%で、今回の課税金額は0.01USD。米国現地での配当金は0.09UDです。

円貨への換算の適用為替レートはXOMと同じく108.44。日本国内課税前の配当金は10円、課税後の配当金は9円となっています。

国内課税後の配当金金額は合わせて26円。夢も希望のない金額ではありますが、XOM、IBMともに買い増ししています。

0.22564株の権利取得だったエクソン・モービルは、現在1.12439株となりました。平均取得株価81.06USD、平均取得為替レート109.78。投資元本は10,000円という状況です。

0.06207株の権利取得だったIBMは、現在0.50351株。平均取得株価145.12、平均取得為替レート109.67。投資元本は8,008円という状況となっています。

現在の評価額は、エクソン・モービルが9,937円で63円のマイナス、IBMが8,040円で32円のプラスの損益です。米国株投資家の中には米国株は米ドルベースで評価していて、円換算ベースでの損益を重視しない方もいらっしゃるようですが、ワンタップバイで見ていると為替リスクの大きさを痛感できます。

私の場合は米ドルで生活することはないでしょうから、あくまでも円換算ベースでの損益を重視しています。

そして、例えば米国高配当株を保有していて、配当金を将来の年金代わりにしようとしても、米ドルでは使い途がないのですから、結局は円換算する必要があると思います。ですから、為替リスクを過小評価することはありません。

まあ、これはあくまでも私の考え方なので、色々な考え方があって良いと思います。

さて、話を戻してワンタップバイですが、保有銘柄ではツイッター(TWTR)が上昇してくれているようです。平均取得株価15.89USD、平均取得為替レート113.70で7.19855株の保有。投資元本は13,000円で現在の評価額は36,074円。ということでトリプルバガーも視野に入ってきました!

☆訪問ありがとうございます。当ブログ「複利の雪だるま」はブログランキングに参加中!

米国株ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿