2018年1月28日日曜日

マネックス証券で保有している米国株保有銘柄の一覧(お知らせあり)

現時点でマネックス証券で保有している米国株(米国市場取扱い銘柄)を記録しておこうと思います。

・ANFI(アミラ・ネイチャー・フーズ)

約定代金の合計は923.55USDで180株の保有。平均取得単価は5.13USD。円換算した約定代金の合計は103,856円です。

・ARCC(エイリス・キャピタル)

約定代金の合計は437.13USDで27株の保有。平均取得単価は16.19USD。円換算した約定代金の合計は49,006円です。

・BKE(バックル)

約定代金の合計は463.25USDで25株の保有。平均取得単価は18.53USD。円換算した約定代金の合計は52,958円です。

・GE(ゼネラル・エレクトリック)

約定代金の合計は885.98USDで48株の保有。平均取得単価は18.46USD。円換算した約定代金の合計は99,913円です。

・GME(ゲーム・ストップ) 約定代金の合計は1,201.20USDで58株の保有。平均取得単価は20.71USD。円換算した約定代金の合計は137,727円です。

・GPS(ギャップ)

約定代金の合計は252.61USDで11株の保有。平均取得単価は22.96USD。円換算した約定代金の合計は28,375円です。

・KORS(マイケル・コース・ホールディングス)

約定代金の合計は1,457.25USDで38株の保有。平均取得単価は38.35USD。円換算した約定代金の合計は166,919円です。

・M(メーシーズ)

約定代金の合計は372.84USDで15株の保有。平均取得単価は24.86USD。円換算した約定代金の合計は42,400円です。

・MN(マニング・アンド・ネピア)

約定代金の合計は966.85USDで238株の保有。平均取得単価は4.07USD。円換算した約定代金の合計は108,285円です。

・TEVA(テバ・ファーマシューティカル・ インダストリーズ)

約定代金の合計は1,427.20USDで48株の保有。平均取得単価は29.74USD。円換算した約定代金の合計は159,940円です。

・TMV(Direxion デイリー20年超米国債ベア3倍 ETF)

約定代金の合計は445.56USDで24株の保有。平均取得単価は18.57USD。円換算した約定代金の合計は50,049円です。

・UEPS(ネット1UEPSテクノロジーズ)

約定代金の合計は260.72USDで26株の保有。平均取得単価は10.03USD。円換算した約定代金の合計は29,002円です。

・VTIP(バンガード®・米国短期インフレ連動債ETF)

約定代金の合計は986.13USDで20株の保有。平均取得単価は49.31USD。円換算した約定代金の合計は110,589円です。

・WDR(ワッデル・ アンド・リード・フィナンシャル)

約定代金の合計は235.29USDで12株の保有。平均取得単価は19.61USD。円換算した約定代金の合計は27,242円です。

・XRX(ゼロックス)

約定代金の合計は122.10USDで4株の保有。平均取得単価は30.53USD。円換算した約定代金の合計は13,968円です。

以上が、マネックス証券で保有の米国株(米国市場銘柄)ですが、私名義と妻名義の合算したものとなっています。

米国個別株は、ワンタップバイでも保有しているのですが、今回は省いています。

ゼロックスなどは、約定代金が極めて小さくなっていますが、これは買付手数料のキャッシュバックキャンペーンを利用していて、節税対策のために、敢えて平均取得単価を引き上げていることによるものです。

(関連記事) 米国株のキャンペーンを利用した少額購入での節税対策とその実践編(訂正あり)

☆訪問ありがとうございます。当ブログ「複利の雪だるま」はブログランキングに参加中!

米国株ブログランキング

(追記) 多分、どうでもいいお知らせだと思いますが、現在私はブログに約定のほとんどを記録しているのですが、ツイッターを始めたことで、そちらとかぶることも多いので、ブログ、もしくはツイッターのいずれかの記載になることも多くなるかもしれません。

Twitterのアカウントは、「スノーボール@長期分散投資実践記/@snowball0317)」となりますので、お知らせいたします。当ブログのウェブバージョンのサイドバーにもリンクがありますので、宜しくお願いいたします!!

以上、どうでもいいお知らせでした(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿