2017年6月30日金曜日

口座資産は最高残高更新!! そして、溜まりに溜まった配当金計算書のまとめ

6月末ということで溜まりに溜まっていた配当金計算書をまとめました。

・1361 iシェアーズ 米国ハイイールド債券ETFは妻名義で2口の権利取得。1口あたりの収益分配金が322円で受取収益分配金は644円。

・2681 ゲオホールディングスは子供名義の口座で20株の権利取得。1株あたりの期末配当金が17円で受取配当金は340円。

・2694 ジー・テイストは私名義で17株、妻名義で10株、子供名義で17株の合計44株の権利取得。1株あたりの期末配当金が0.50円で受取配当金は23円。

・2883 大冷は私名義の口座で100株の権利取得。1株あたりの期末配当金が55円で受取配当金は5,500円。

・3184 ICDAホールディングスは私名義の口座で200株、妻名義の口座で64株の合計264株の権利取得。1株あたりの期末配当金が50円で受取配当金は13,200円。

・3284 フージャースホールディングスは私名義の口座で120株の権利取得。1株あたりの期末配当金が12円で受取配当金は1,440円。

・3293 アズマハウスは私名義の口座で113株、妻名義の口座で20株の合計133株の権利取得。1株あたりの期末配当金が70円で受取配当金は9,310円。

・3352 バッファローは私名義の口座で400株の権利取得。1株あたりの期末配当金が20円で受取配当金は8,000円。

・3676 ハーツユナイテッドグループは妻名義の口座で36株の権利取得。1株あたりの期末配当金が6円で受取配当金は216円。

・3835 eBASEは妻名義の口座で7株の権利取得。1株あたりの期末配当金が20円で受取配当金は140円。

・4004 昭和電工は妻名義の口座で4株の権利取得。1株あたりの配当金が30円で受取配当金は120円。

・4973 日本高純度化学は私名義の口座で2株の権利取得。1株あたりの期末配当金が40円で受取配当金は80円。

・4987 寺岡製作所は私名義の口座で500株、妻名義の口座で100株の合計600株の権利取得。1株あたりの期末配当金が6円で受取配当金は3,600円。

・5020 JXTGホールディングスは私名義の口座で300株の権利取得。1株あたりの期末配当金が8円で受取配当金は2,400円。

・5367 ニッカトーは私名義の口座で200株の権利取得。1株あたりの期末配当金が8円で受取配当金は1,600円。

・5411 ジェイ エフ イー ホールディングスは子供名義の口座で5株の権利取得。1株あたりの期末配当金が30円で受取配当金は15 0円。

・5476 日本高周波鋼業は子供名義の口座で80株の権利取得。1株あたりの期末配当金が1.50円で受取配当金は120円。

・6035 アイ・アールジャパンホールディングスは私名義の口座で5株の権利取得。1株あたりの期末配当金が25円で受取配当金は125円。

・6082 ライドオン・エクスプレスは私名義の口座で100株の権利取得。1株あたりの期末配当金が10円で受取配当金は1,000円。

・6121 滝澤鉄工所は私名義の口座で30株の権利取得。1株あたりの期末配当金が2円で受取配当金は60円。

・6165 パンチ工業は子供名義の口座で5株の権利取得。1株あたりの期末配当金が13円で受取配当金は65円。

・6257 藤商事は私名義の口座で300株の権利取得。1株あたりの期末配当金が35円で受取配当金は10,500円。

・6358 酒井重工業は子供名義の口座で80株の権利取得。1株あたりの期末配当金が3.50円で受取配当金は280円。

・6963 ロームは私名義の口座で1株の権利取得。1株あたりの期末配当金が80円で受取配当金は80円。

・6971 京セラは妻名義の口座で11株の権利取得。1株あたりの期末配当金が60円で受取配当金は660円。

・7175 今村証券は私名義の口座で100株の権利取得。1株あたりの期末配当金が12.50円で受取配当金は1,250円。

・7182 ゆうちょ銀行は私名義の口座で100株の権利取得。1株あたりの期末配当金が25円で受取配当金は2,500円。

・7201 日産自動車は妻名義の口座で10株の権利取得。1株あたりの期末配当金が24円で受取配当金は240円。

・7518 ネットワンシステムズは子供名義の口座で5株の権利取得。1株あたりの期末配当金が15円で受取配当金は75円。

・7715 長野計器は私名義の口座で400株の権利取得。1株あたりの期末配当金が10円で受取配当金は4,000円。

・7752 リコーは妻名義の口座で100株の権利取得。1株あたりの期末配当金が12.50円で受取配当金は1,250円。

・7815 東京ボード工業は私名義の口座で5株の権利取得。1株あたりの期末配当金が20円で受取配当金は100円。

・8022 ミズノは妻名義の口座で10株の権利取得。1株あたりの期末配当金が5円で受取配当金は50円。

・8031 三井物産は私名義の口座で8株の権利取得。1株あたりの期末配当金が30円で受取配当金は240円。

・8053 住友商事は妻名義の口座で6株の権利取得。1株あたりの期末配当金が25円で受取配当金は150円。

・8058 三菱商事は妻名義の口座で2株の権利取得。1株あたりの期末配当金が50円で受取配当金は100円。

・9366 サンリツは私名義の口座で200株の権利取得。1株あたりの期末配当金が16円で受取配当金は3,200円。

・9412 スカパーJSATホールディングスは私名義の口座で400株の権利取得。1株あたりの期末配当金が10円で受取配当金は4,000円。

今回まとめた受取配当金の合計金額は76,808円。これで、今年の円貨での分配金・配当金の合計受取金額は160,140円となりました。(国内税額は考慮せず。また、FXのスワップポイントは除く)

そして、口座資産は概算ですが1,100万円を超えているようで2012年以降の最高残高更新となりました。昨年末の口座資産は9,968,858円と1,000万円弱。新規の追加資金はありませんから、1割強の純増です。

利食いも頻発し、下落ヘッジ関連銘柄も相当の保有の中では健闘しているのではないかと思います。

☆訪問ありがとうございます。応援していただけると記事更新の励みになります!

株 中長期投資ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿