2016年12月14日水曜日

最高残高更新 口座資産の桁が遂に一つ増えていました

NISA口座との付き合いかたがわからなくて、出口戦略を考えている今日この頃ですが、先進国株資産クラスとして妻名義の口座で保有していた1385 UBS ETF ユーロ圏大型株50ユーロ・ストックス50)、1391 UBS ETF スイス株(MSCIスイス20/35)をすべて売却しました。

1385 UBS ETF ユーロ圏大型株50ユーロ・ストックス50)は取得単価1,722円で10口の保有でしたが1,720円で売却。1391 UBS ETF スイス株(MSCIスイス20/35)は取得単価3,990円で17口の保有でしたが3,935円で売却。

1392 UBS ETF 英国株(MSCI英国)もポジションを一気に縮小しましたで書いていたNISA口座で保有していた1392と同様に僅かながら損切りとなっています。

私名義のNISA口座では、1385 UBS ETF ユーロ圏大型株50ユーロ・ストックス50)が取得単価4,055円で61口、1391 UBS ETF スイス株(MSCIスイス20/35)が取得単価1,833円で39口残っているので、こちらも売却のチャンスをうかがっているのですが、どうなりますやら・・・。

今日の私名義の口座での約定は、松井証券の手数料無料の範囲を利用した下落ヘッジ関連の1459のクロス取引での損失確定のみでした。

あとはヒロセ通商のLION FXのトルコリラを今日も追加購入。松井証券口座から出金した90,000円を入金し33.044、33.030、33.016、32.986円で1lot(1,000通貨)ずつの計4lotの購入でした。

これで、元金は290,000円となり、ポジションは平均取得単価33.074円で19lotとなりました。19lotだと1日のスワップポイントは218.5円で、現在のレバレッジは2.16倍程度です。

レバレッジは私にとっては、このあたりが限界で2.3倍、2.4倍程度でも心穏やかにいられなくなります(笑)

そして、口座資産の合計金額が昨年末比17.70%増の10,011,103円と資産壊滅から復帰後の最高残高を更新。遂に桁が一つ増えてくれました!

あと、6165 パンチ工業から中間配当金計算書が届いています。1株あたりの中間配当金は13.00円。5株の権利取得で受け取り配当金は65円。今年の分配金、配当金の受け取り合計金額は278,249円となりました。

☆いつもありがとうございます!この記事が参考になりましたらブログランキングの応援していただけるとうれしいです!

株 中長期投資ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿