2017年7月1日土曜日

信用配当金相当額も確認できたし配当金計算書もまだ終わりじゃなかった

日本株は圧倒的に3月の決算が多いので配当金計算書がどんどん届いていたのですが、信用配当金相当額も確認できました。

信用配当金相当額は、税法上では配当所得には区分されなとのことなので厳密に言うとインカムゲインとは呼べないのですが、私は独断と偏見でインカムゲインとして扱っています。

・4247 ポバール興業は私名義の松井証券口座での信用配当金相当額の受取で受取金額は2,540円

・5476 日本高周波鋼業も私名義の松井証券口座での信用配当金相当額の受取で受取金額は1,270円。

・6082 ライドオン・エクスプレスも私名義の松井証券口座での信用配当金相当額の受取で受取金額は1,692円。

・7752 リコーは妻名義のSBI証券口座での信用配当金相当額の受取で受取金額は1,058円。

以上が信用配当金相当額なのですが、通常の配当金の配当金計算書も今日も届いています。まだ、終わりじゃなかったようです(笑)

・6368 オルガノは私名義で30株、妻名義で40株の合計70株の権利取得。1株あたりの期末配当金が6円で受取配当金は420円。

・8316 三井住友フィナンシャルグループは子供名義で3株の権利取得。1株あたりの期末配当金が75円で受取配当金は225円。

・9831 ヤマダ電機は私名義で100株、妻名義で100株の合計20株の権利取得。1株あたりの期末配当金が13円で受取配当金は2,600円。

・9885 シャルレは私名義で500株の権利取得。1株あたりの期末配当金が15円で受取配当金は7,500円。

今回まとめた信用配当金相当額、受取配当金の合計金額は17,305円。これで、今年の円貨での分配金・配当金の合計受取金額は177,445円となりました。(国内税額は考慮せず。また、FXのスワップポイントは除く)

☆訪問ありがとうございます。応援していただけると記事更新の励みになります!

株 中長期投資ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿